裏庭。絵日記的ブログ
ずっと狙っていた餡弁当を、昨日高松駅にてついにゲットしました!
水筒が箱の上にセットできるやつなのですが(画像がなくてごめんなさい(^_^;)、お茶でも入ってるのかとあけてみるとただの水…。
中は、丸くて餡の顔が書いてある炊き込み御飯(ただし具は無い…)、からあげ1個、ウィンナ1本、焼きそばちょびっと、カップゼリー、枝豆2ヶ。
ソース入れるケースが付いてたんだけど、中身は空っぽ。
ハッキリ言って、水筒付きの弁当箱買ったと言う感じで、美味しくないうえに高すぎると思いました。
そのお値段、1100円なり。
これなら普通に餡ショップで弁当箱買った方がね…。
箱代にしても高すぎるよね。
餡列車は残念ながら居なかった。
キヨスクに置いてあった餡列車のおもちゃがかなり気になったけど、買いはしませんでした!!
まぁ買ってもらったので(爆)ヨシとしますか
(笑)

水筒が箱の上にセットできるやつなのですが(画像がなくてごめんなさい(^_^;)、お茶でも入ってるのかとあけてみるとただの水…。
中は、丸くて餡の顔が書いてある炊き込み御飯(ただし具は無い…)、からあげ1個、ウィンナ1本、焼きそばちょびっと、カップゼリー、枝豆2ヶ。
ソース入れるケースが付いてたんだけど、中身は空っぽ。
ハッキリ言って、水筒付きの弁当箱買ったと言う感じで、美味しくないうえに高すぎると思いました。
そのお値段、1100円なり。
これなら普通に餡ショップで弁当箱買った方がね…。
箱代にしても高すぎるよね。
餡列車は残念ながら居なかった。
キヨスクに置いてあった餡列車のおもちゃがかなり気になったけど、買いはしませんでした!!
まぁ買ってもらったので(爆)ヨシとしますか

PR
この記事にコメントする